今は名前が変わって赤城クローネンベルクと言うそうだが、地元民はいまだにドイツ村としか認識がない。まるで、LIXILのことをいまでもトーヨーサッシと呼び続けるがごとく。。。
ちなみに、入場料大人500円、子ども無料(キャンペーン期間のため)
んで、ドイツ村に行ったのはチビスケが「ソーセージってどうやって出来ているの ?」との一言がきっかけでソーセージ作り体験をするため。それだけじゃもったいないので、いろんなことしてきました。
![]() |
羊の追い込みショーをみたり |
![]() |
ジェルキャンドルを作ったり |
![]() |
芝ソリは年齢制限に引っかかりできず。。。 |
![]() |
2回目のキャンドル作成 |
この日はMarieさんのミニライブが催されてた。それにしてもこのMarieさん、俺がドイツ村に来るたびにライブやっているような気がする。毎回ドイツ村に行くたびに遭遇しているよ。。。高崎のイオンでも合ったし。。。こういうのを地元密着アーティストって言うのかな??
0 件のコメント:
コメントを投稿